
よっちゃん・よしの・み
手話、茶道、お琴、弓道、射撃
社会人になってから、何か習い事を始めたいなと思ったときに、たまたまダイビングと出会って、説明会を聞きに行ったと同時に海の世界のトリコになりました。そのままOWD講習にエントリー!!これまで海が遠い存在だったので憧れが強かったのでしょう、初めてのプール講習、初めてレギュレーターをくわえて呼吸して水面を見上げた時、とても感動したんです。この感動を伝えられるインストラクターになりたいと思いました。
水中での浮遊感、差し込んでいる太陽の光、水面のキラキラ、洞窟の天井にたまった空気が好き!ダイバーしか見れない視点が世界にはたっくさんあるんです!そんな景色を、ダイバーしか見れない視点を探していきたいです!あとは、ダイビングで見た景色や魚の話を、おいしいご飯とお酒を飲みながらバディと話しているときは最高!次はどこにダイビングに行こうかダイバー同士で話していると、わくわくします!
パラオでのダイビング。激流の中を越えていった先で、魚の数万匹の群れに遭遇した時。その群れは1年に1回だけ、産卵のためにあつまってくる魚で、産卵の時だけ数万匹の群れになるのです。1匹の大きさは7~80㎝。大きな魚の大きな群れ。産卵という一大イベントのタイミングで見れたこと、群れの始まりも終わりも分からないくらい大きく、体全体を回さないと見れない数、滝のようにとめどなく流れる魚の群れを見たときは、海の大きさを改めて実感し、本当に感動しました!
旅行、料理、食事
昔からアウトドア派で、家族で湖(琵琶湖)や山登りをしてましたが、今度は海へと活動範囲が広がったので、さらに自然の中で遊ぶようになりました。インドアでの遊びよりも断然アウトドアです!